11月開催のセミナー情報
上司と部下との“相性”をひも解く!組織づくりに活かせるマネジメントのヒント

11月4日(火) 11:00~11:30
- 管理職育成のプログラムを企画・検討している 人事・研修担当の方
- 管理職によって マネジメントの質にばらつき があると感じている方
- 部下との関係構築に悩む管理職を どう支援すればいいか知りたい方
本セミナーでは、適性検査を元にした「マネジメントタイプ簡易診断」を使いながら、
なぜすれ違いが起こるのかをひも解き、タイプ別の関わり方のヒントをご紹介します。
「なるほど、だからうまくいかなかったのか!」と納得いただける気づきを、30分で体験していただけます。
CONTENTS
- 上司・部下のタイプの違いから生まれる“すれ違い”の正体
- タイプ別コミュニケーションのコツ
- 「関係の質」が成果につながる理由
Brush up!エンジニア採用 -今見直すべき採用コンセプト設計とは?-

11月5日(水) 11:00~12:00
- エンジニア採用のトレンドを抑えておきたい方
- 採用戦略を“構造”から見直したい方
- 「応募が来ない」「辞退される」根本的な理由が見えずに困っている方
本セミナーでは、ITエンジニア採用のプロである久松 剛 氏をお招きし、「採用コンセプト設計」という視点から、エンジニア採用の再構築のヒントをお届けします。
CONTENTS
- エンジニア採用市場の最新動向
- 今、求められる「エンジニアのカルチャーマッチ」
- 求める人材像を明確にする「採用コンセプト設計」のすすめ
- 現場と人事が連携すべき“面接以外”の重要なステップとは?
形骸化した1on1を立て直す!〜人事が今すぐできる2つの具体策〜

11月13日(木) 11:00~11:30
- マネージャー任せにせず、人事として1on1を支援したい
- 施策として1on1をもっと効果的に活用したい
- 面談や対話の質を組織的に底上げしたい
本セミナーでは、“なぜ1on1がうまくいかないのか?”という構造的課題をひも解いた上で、
“人事が今すぐできる2つの打ち手”を、具体的な事例やツールとともにご紹介します。
CONTENTS
- 1on1が形骸化する5つの理由
- タイプ別にみる、対話が噛み合わない理由とその対処法
- 今日から活用できる!テーマスケジュール・面談テンプレート