人材の配置・配属

エン・ジャパンの適性検査は、適材適所や社員の育成、社員一人ひとりのキャリアプランを考える際、とても有効な情報として活用できます。
活躍している人材というのは、職務や職場に適応しているのみでなく、自己適応もできている状態です。
貴重な人材の適性を的確に把握し、適性を活かした配置・配属、異動や職務転換に活かせる情報として役立ちます。
優秀な社員の成長促進、業績が伸び悩んでいる社員に対する現状認識と行動改善の支援、組織編成や新規事業の立ち上げなど、あらゆる場面において、人材活用を最適化させることができます。
また、部下のパーソナリティを上司が把握していることで、効果的なOJTを行うことができたり、同じ特性傾向を持った社員に対して一斉研修などのOFF-JTを実施することもできます。
テスト結果を本人と上司にフィードバック。社員が成長するきっかけに。
企業プロフィール
- 業種
-
金融
- 従業員数
-
1,500名
- 状況
-
入社後数年の中で、業績の高い人材と低い人材との差が顕著に出始めており、業績が低い人材に対する今後の育成が課題となっている。
新規事業の立ち上げに適した人材イメージを社内で統一。適任者の選抜に成功。
企業プロフィール
- 業種
-
サービス
- 従業員数
-
100名
- 状況
-
今後、更なる事業拡大に向けて新規事業開発を担える人材を発掘したい。